【12//2012】
Category: REN日記
Theme: 人妻・熟女
Genre: アダルト
【新作画像&新彼編】≪ | HOME | ≫【黒人VS淫妻:BLACKコックをしゃぶる妻】
Comments
こんばんわ。
おそらく僕も同じ番組を見ていました。
14時46分。
僕は仕事で黙祷や慰霊式典などは見られませんでしたが、
仕事から帰ってから式典の録画や特別放送で改めて
一年前に起こったこと、そして未だ震災は現地では
終わってないことも再認識させられました。
SHOさんと同じく米軍の「トモダチ作戦」の真相。
僕も要請前の支援準備には本当に心打たれました。
しかしそれ以上に心打たれたのは、
現地に基地を構える自衛隊の人たちの活躍でした。
彼らは自衛隊である前に現地の人であり、被災者です。
家族の安否もわからぬまま活動してた人もいました。
さらに救助活動が仕事の彼らが津波により自分の相棒である
車やヘリ飛行機が全滅し、自分たちの大切な
町や家や人たちがが大変な状況なのにもかかわらず
出鼻をくじかれしばらく何もできなかった無念も
昨日の番組で知りました。
僕もそれを見てとてもたまりませんでした。
そんな一時は茫然自失とした彼らが何かできることを!
と一回目の津波が引いてから徒歩で出て行き
自分も二回目の津波に巻き込まれながらも
流れてくる人を両腕に一人ずつ掴み励ましながら助け
安全を確認してからすぐにまた救助に向かった隊員さんの
話にはほんとに感動させられました。
その隊員さんによって助けられた人は18人。
震災の被害者と比べたらたった18人かもしれませんが
凄惨な状況の中たった一人だけでと考えたら
ものすごいことだと思います。
それに助けられた人たちの後日談を聞けば彼の功績が
どれだけ大きいかは明白でした。
ほんとに改めて考えさせられた一日でした。
僕もボランティアには行けず、募金くらいにしか
協力は出来ていませんが自分にも何か出来ることを!
と少しでも米軍や自衛隊の人たちの気持ちを
見習いながら一日一日意識していこうとおもいます。
Posted at 22:37:43 2012/03/12 by みつきる。
Comments
ホントに今日からが大事です
未来に向かって歩んで行こう。
Posted at 23:19:57 2012/03/12 by 鐚?鹿鐚?滋鐚?汐
Comments
まったく同じテレビみてました 同感です
Posted at 23:35:36 2012/03/12 by ニックン
Comments
同じのを見ておられましたね。
僕も感動したのが、世界中で日本時間の2:46(フランスでは朝の6時ぐらい)にたくさんの人が日本に向けて祈っているすがたを見て、涙が止まりませんでした…
ありがたい
今日本は良い絆と気づきが生まれている時代に入ったと思います。
元気は貰うものではなく出すののだと僕も気づきを与えられました。
shoさんrenさんこれからも元気を出してお互い生きましょう(*^^*)
Posted at 23:45:19 2012/03/12 by 肥後~心
Comments
REN&SHOさま
こんばんは。お仕事お疲れ様です。
あの日は祈りの日だったと思う。 人間はこの自然界に住まわせて頂いているとても小さな生き物なんだと、自然界の前にはとても無力なことを知りました。
亡くなった方の数の一人一人に大切な家族があり大きな人生があったこと、その一人一人にお祈りがちゃんとと届きますように。
Posted at 00:14:37 2012/03/13 by rui
Comments
自分もがんばらねば!!
と思った1日でした (゚∇^d) グッ!!
Posted at 01:52:35 2012/03/13 by くり(o^-')b
Comments
SHOさん、こんばんは。
生まれて初めて、生きていられることがこんなにありがたいと思った1年は無かったですね。
事実、再転職したきっかけにもなりました。
僕一人がどうこう出来るとは思いませんが、何か役に立てることは何だろうと考えた挙句の結果でした。
前職が役に立っていないとは思っていませんが、もっと人と接して困っている人がいれば、どうにかしてあげたいという思いからでした。
人を批判、非難することは簡単です。
しかし・・・
今、自分は何をすべきなのか。
betterでいいのか。
bestでなければいけないのか。
自問自答の日々は続いています。
改めて、震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りし、残られた方の早くの復興をお祈りいたします。
Posted at 03:39:55 2012/03/13 by もぐ
Comments
私もあの瞬間は仕事をしておりました。
遠く離れた三重なのに、立ちくらみのように体が揺れ、蛍光灯もふわりと揺れていました。
軽い地震なんだと思いネットで確認すると、同じ日本とは思えない光景がUPされていました。
自分にもできる事は募金くらいですが、一日も早い復興を心から祈っています
Posted at 07:16:48 2012/03/13 by こうじ
Comments
米国政府の素早い決断と米軍の機動力には目を見張るものがありました。
被災地での行方不明者の想像を絶する作業だと思います。死者の尊厳を守りつつ次々と捜索していく作業。PTSDになる方が続出するのだと思います。
そんな過酷な任務を米軍も自衛隊も担ってくれたと感謝しております。
Posted at 09:20:05 2012/03/13 by みにち
Comments
ともだち作戦も勿論、台湾からの何百億の義援金や旅行中に震災にあわれたドイツ人家族のエピソードなど、心が洗われる想いがします。
その反面、人が居ないのをいいことに、空き巣にはいったり、津波で流された車から、ETCカードやキャッシュカードなどを盗んだり…
そんな卑劣な行為もあったとか。
なんでそんなことが出来る?と悲しくなるし、そんな人間の醜い部分は知りたくもないけど、善があれば悪もある。
戒めとして、そういう情報も必要なのかも!?と思ったしだいです。
阪神大震災の時もそうだけど、義援金くらいしか出来ないけど、他には何が出来るのか?と考えると…
最低限、震災のこと被災者のことを忘れず、どんな状況下でも人の力になれるよう、人間磨きを怠らないことだと思う。
Posted at 16:44:56 2012/03/13 by フォーリング
Comments
3月11日・東日本大震災を忘れず思い亡くなられた方の分まで被災地から離れていても一所懸命頑張り続けることが私は大切だと思っております。
Posted at 20:02:03 2012/03/13 by ZETT
Comments
私は、午後からの番組を終わるまで見ていました。
当然、テレビの前で黙祷を捧げました。
まだ全然復興には至ってませんが、本当に歯痒い気持ちでいっぱいです。
復興をしようにも法律が邪魔をして先へ進めない状態だそうです。
なぜ、スムーズに行くように法の改正をしないのでしょうか。
まったく、政治家のやることは判りませんね。
テレビの中でも言ってましたが、これが関東大震災だったらどうでしたでしよう。
これほどまでに遅かったでしようか。
今後は、早期復興を願いたいものです。
Posted at 20:32:41 2012/03/13 by みつぐ
Comments
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Posted at 21:34:18 2012/03/13 by
Comments
長い両国の歴史で米国からさまざまなアプローチがなされてきましたが
今回のトモダチ作戦にはただただ頭が下がります。
ありがとう米国には最大の感謝を贈ります。
Posted at 09:14:46 2012/03/14 by よすけ
Comments
SHOさん…RENさん…こんにちは。
3.11…まずは、この震災で被害に遭われた方々に、追悼の意を…。
なぜ、この日なのか…。
なぜ、この日だったのか…。
これは…個人的な問題なので後程にして、この震災が1年経っても、未だに解決されない問題が有ると言うのに、お役人さん達は…何を考えてらっしゃるのか…。
全世界が…復興を願い、支援をしてくれているのに、日本を動かしている人達は…何を考え、どうしてくれるんでしょうか…。
期待してはイケないのか?と、思えてくる今日…。
同じ日本人として、悲しく思います…。
米軍のトモダチ作戦…とても嬉しい話しですよネ!
確かに、過去は色々あったのは事実ですが…この勇気ある行動には、“感謝”致してます!
そして、何で3.11だったか…。
奇しくもその日は、僕の誕生日です。
数日前もそうでしたが…この先も“祝う気”など失う程の出来事です…。
どうか…1日でも早く、復興してくれる事を祈ります…!
Posted at 14:21:16 2012/03/14 by ムギワラ…。
Comments
皆様、コメント有難うございましたm(__)m
>みつきる。さん
>鐚?鹿鐚?滋鐚?汐さん
>ニックンさん
>肥後~心さん
>ruiさん
>くり(o^-')bさん
>もぐさん
>こうじさん
>みにちさん
>フォーリングさん
>ZETTさん
>みつぐさん
>よすけさん
>ムギワラ…。さん
>はるさん
>楽太郎さん
>ガククンさん
>かいとさん
上記皆様からの真剣なコメントが心に響きました。
本当に嬉しく思います。
単なるエロブログっていうんじゃなく、
こうやって真剣に話せる場がココにあるという事、
ブロガー冥利に付きます。 有難うございます。
何にでも真剣になれるって素晴らしい事。
ココを観てくれる真剣な皆様と、
今後も一緒に楽しんでいけたらいいなと思います。
どうも有難うございました。
絆・・・
僕達夫婦も大事にして生きていきます。
Posted at 22:16:32 2012/03/14 by SHO
Comments
多くは語りませんが・・・
人は人の為にこそ生きて
人間だと。
無償の愛こそ人間であると・・・。
そう、生きていきたいです!
Posted at 23:25:27 2012/03/14 by 横浜たかさん
Comments
shoさん来浜されてたんですか
当地へ訪問をありがとうございます
濃尾平野と遠州の地とは縁深いと思ってます。
助けあいを望むものです。
浜松で飯はと言えばうなぎ飯でしょう
堪能されたことだとは思いますが
最近はギョーザ飯もです。
お疲れさまでした。
Posted at 09:05:51 2012/03/15 by よーすけ
Comments
SHOさんこんんちは
SHOさんの言葉に感動です。
今回の震災では、ご不幸な方が大勢いらっしゃいます。
これから永くに渡ってつらい日々を過ごされる方も大勢いらっしゃいます。応援したいですね。
この震災では、日本人を強く意識させられました。それは外国の方からの支援やねぎらいを受け、日本人がいかに海外の方々から好意的に見られているか。有難い思いです。僕らは東北の復興を祈りながら、また海外の方々に恩返しの気持ちを忘れてはいけないと思います。ありがとう!の気持ちを忘れずに。
Posted at 16:30:48 2012/03/16 by YOSHI
Comments
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Posted at 12:55:19 2012/03/17 by
Commentform
Trackbacks
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:REN
【淫妻 ♥REN♥】です(*^_^*)
主人は私の H な部分をいっぱい観てみたいっていうんです。
それも色んな人との様々な様子を‥。
もともとH大好きな私と、
趣味=妻 だと言う主人「SHO」との変態夫婦の性活を公開していくブログです。
ゆっくり観ていって下さいネ‥。
【REN:SPEC】
161c B85 W58 H87 49K
【これ好き】
・スポーツ全般
・甘い食べ物
・騎乗位
・バキュームフェラ
・複数回エクスタシー
・潮噴
・太い●●●
【今まで経験してきた事】
・野外露出撮影
・3P・複数
・GANGBANG
・レズビアン
・SW
・縛り、ソフトSM
・デート型貸出
・公認浮気
・オフ会(REN会)
【REN 現 況】
彼氏2・夫「SHO」1・SFR ?
【生息地】
濃尾平野
★RENを気に入ってくれた皆様、
是非メールや、コメント下さいね♥♥
induma.ren☆gmail.com ☆を@に変えてください。
※連絡事項※
誹謗中傷や根拠のない御質問・メールアドレス不添付などの誠意の無い悪意ある御連絡には一切お答え出来ませんので御了承願います。当ブログにいただいたコメントも、その内容によっては私見判断で、予告無しに削除またはアクセス禁止・スパム報告致します。逸脱した悪意ある内容の連絡に関しては、関係当局へ連絡し対応させていただきます。
◆当ブログのバナーリンク用サムネイルは、コチラからご利用下さい。
月刊ブロマガ価格:¥ 1800
紹介文:いつも御閲覧有難うございます。
~淫妻~REN のブログマガジン=【RENマガ】です。
こちらは通常ブログ記事のソフト系と完全区別するコンテンツであり、よりハード&リアルに!を基本に配信していきます。
画像については、薄モザで大きいサイズ!
動画については、原則として長時間!
またリアルRENを感じていただくために
ギリギリ情報を発信したいと思ってます。
このブログマガジン(課金システム)により得た収益は、
ブログ活動に関して発生する諸経費(衣装代・交通費・
交際費などなど)に有効に利用させていただき、
よりいっそう充実したブログ活動・ABN活動を
頑張って参りたいと思います。
“HARD&REAL” な【RENマガ】を、どうぞ宜しくお願い致します。m(__)m
購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。
★長編MOVIEはコチラで★